何か意識が高そうだからという理由で、僕はMacが嫌いだったんだけど、キーボードの打ち心地にやられた。

正直、前々回に使っていたASUSのB9440はかなり打ち心地も良くて軽さも速度も気にいっていたんだけど、1年ほどでクーリングファンからの異音で、修理をすることに。

僕の仕事はPCが無いと、ほぼ何も出来ないので、信頼性が大切。

あと、結構な量を入力するのでキーボードの打ち心地は1日の仕事のパフォーマンスに大きく影響する。

そういう意味ではビジネスウルトラブックのB9440は最適だったのに、信頼性が・・・というよりも過酷に使い過ぎただけかも知れないけど、基本僕のPCって1年持たない事が多い。今回もそう。

そこで、色々と物色していたところ1世代前だけどMacbookProに縁があったってわけ。A1989だから1つ前の2018モデル。

ちなみに、今使っているのが、B9440の後に買ったLEGYONっていうLenovoのゲーミングPCでGTX1650のグラフィックボードを積んでいるので、画像とかの編集はいいんだけど、外部のアクセサリ類との相性があまり良くない。

例えば、外付けのHDDなんて5回に1回は固まる。安価な訳わからないブランドではなく、そこそこちゃんとしたところのHDDなのにこの有様。

非常にストレスを感じる。

で、縁あったMacbookProに移行しようかと今このエントリーを書きながら、お試し中。

まぁ買っちゃってるので、お試しもクソも無いんだけど、キーボードの感覚は今までの中で一番良いかもしれない。ワンボタンも特に気にならないし、意外と慣れるのに時間はかからないかも。

ただ、純正の変換機能が微妙というかクソ。

そこで、LIVE変換をOFFにしてgoogle日本語翻訳を導入してみた。

https://www.google.co.jp/ime/

これで、翻訳がおかしいとかの使いづらさが軽減。というか解消。

ただ、導入したては入力の遅延がすごいことがあるので、再起動をお勧めする。

僕も、導入してそのままblogを書こうとしたら、入力遅延がありすぎた。PCは困ったらとりあえず再起動。これ基本。

Macねぇ…って思ってたけど、実際使ってみると、blogとかを書くなら最適かもしれない。Airdorp でiPhoneから写真をMacBookに簡単に送れてしまうので、シームレスな執筆ができるしね。

この写真もこの文章を書きながらiPhoneで撮影したのものをairdropでMacbookに送信してWordpressにアップロードしてみた。

今までは文章をPCで書いて、iPhoneで撮影した写真をiPhoneからアップロードしてたんだけど、Airdropを使えばいちいち違うデバイスでアップロードしなくてもいいので、集中して執筆ができるよね。

というわけで、僕も意識高い系の仲間入りをしたとってわけw

最後に!とか?とかを打つときは↑を押しながら。←自分への備忘録

ではまた!

ばーい!