もしかしたら前に書いたかもしれないけど、SBIネオモバイル証券が気になる。
これも、もしかして書いたかもしれないけど、僕はヤフーのというかソフトバンクの商圏で生きているのね。
- 売買・・・ヤフオク
- 買物・・・ヤフーショッピング
- 漫画・・・eBOOK
- カード・・・ヤフーカード
- FX・・・YJFX
- 電子決済・・・PayPay
- 携帯電話・・・Y!mobile
- 証券口座・・・SBI証券
- 仮想通貨・・・SBI VC
- SL・・・SBI SL
- 銀行・・・ジャパンネット銀行(PayPay銀行)
こうやって書き出してみて、いかにSBのサービスに毒されている?かが分かる。
嫌いじゃないし、サービスとしては割り切って使えば優れているから、いいんだけど、集中させるのも危ない気もするよね。
特に意識したわけじゃないんだけど、SB系のサービスに集中した理由がTポイント。
楽天系なら楽天ポイントなんだけど、SB系はPayPayが出来るまではTポイント推しで、付与されるポイントはTポイントが多かった。
PayPayというサービスが始まって、今まで付与されていたTポイントがPayPayボーナスに変わりつつあるんだけど、それでも、買い物をしたら1%とか2%のTポイントが貰える。
ガソリンスタンドやコンビニでもTポイントが貰えることが結構あって、そのぽいんとを使って投資出来ればいいんじゃないだろうか?
というのが、ネオモバイル証券に申し込もうかと思った理由。
Tポイント投資と同じように、PayPayのボーナス運用というPayPayボーナスを使って投資体験が出来るというサービスは先日開始してみたんだけど、これって特に口座開設も無く出来てしまうのが凄い!
付与されるPayPayボーナスを運用するから、投資ではなく投資体験というスタンスだからだろうか?
それはさておき、ネオモバイル証券の話。
PayPayボーナスが付与された場合はこのPayPayのボーナス運用でOKなんだけど、その他で貯まるTポイントの出口にネオモバイル証券が良い。
どうせ貰ったポイントだから・・・と使ってしまったら消費するだけ。
運用出来れば、増えるかもしれないし、損失が出ても「貰ったポイントだから」と納得も出来る。
というわけで申し込んでみようと思う。
バナーにも「迷わずネオモバ!」って書いてあるしね。
これで何個目の口座開設だ?
- SMBC日興証券
- 松井証券
- SBI証券
- マネックス証券
に引き続く5つめの口座開設になるのかな?
何か忘れている気もするけど、まぁいいや。
では、開設していく。
まずは、SBIネオモバイル証券のサイトにアクセスして、口座申込をクリック。
個人情報を入力して、必要書類はアップロードすればいいだけなので、書類を郵送したりする必要はない。
ビックリするぐらいめっちゃ簡単。
最近、このアップロード出来るのがいいよね。昔は送られてきた書類を書いて、本人確認書類のコピーをつけて、ハンコ押して、送り返すのが当たり前だったんだけど、時代は進んだもんだ。