前にPCからチリチリ音がして、部品を探したところ中国でしか販売していなくて、AliExpressというモールで部品を買ったエントリーを書きましたが、今回はその支払いの話です。
またしても投資の話ではありません。
と、さっそく載せたこれ。
バーニラ、バニラ、バーニラッ 求人♪
本当にあのバニラがカード業界にも参入して来たのかと思いましたが、バニラVISAギフトカードです。コンビニでVISAプリ買おうと思って行ったら、僕の行ったコンビニ(ファミリーマート)には、このバニラVISAギフトカードしか置いてありませんでしたので、このバニラVISAギフトカードを購入しました。
金額は3000円、5000円、10000円のような固定ではなく3000円から10000円までの間で自由に決めれるようです。ただし、チャージが出来ない使い切りなので注意が必要です。
僕は、最初にチャージする金額設定をミスしてしまい、結局使うことが出来ませんでした。
AliExpressでの支払いは実質クレカ一択
AliExpressでの支払い方法はカード決済かWenmoneyかの実際2択的な感じなのですが、日本から購入して支払いとなると実質クレジットカード1択になります。
ただ、中国のサイトでクレジットカード情報を入れるのが怖かった(カード情報盗難など)ので、VISAデビット的なものを使おうと思って、上のカードを買ったわけです。
ところが、いざバニラVISAギフトカードを使おうととすると使えなかったんです。
その使えない理由というのが、はっきり判明したんですが、AliExpressの価格表記がUS$表記なんですね。
商品代金は43$ぐらいだったので、5000円か6000円かチャージ金額を迷った結果5000円でいいやと思いチャージしたんです。
で、いざ、決済をしてみると、残高不足で決済できませんとエラーがでるわけです。そこで、今日の価格で計算すると5023円とかそれぐらい。要は23円が足らずに決済出来なかったんです。チャージを6000円にしておけば良かった・・・。もしかすると、それだけが理由じゃないかも知れませんが(笑)
結局、いつものカードで決済しましたが、中国のサイトであまり自分の情報って入れたくないですよね。カード情報の悪用とかされたら困りますし。
今回は必要に迫られていましたので、覚悟を決めて決済しましたが、覚悟を決めないと使えないってのもどうなんでしょうね。
あと、このVISAギフトカードのチャージ出来ないのは最後どうやって使えばいいんでしょうね。「●●円をカードで、残りを現金で」とか言って使うんでしょうか?
しかし、今回の買い物は最初から、何だかうまく行かず、PCのギュギィ音もひどくなっていますし、何か流れが良くないです。
無事商品が届きPCが直ればいいのですが。
ではまた。