タイトルのとおりなのですが、テレビ買う買う詐欺をやめようかと思いまして、テレビを調べております。
思い起こせば2018年冬からテレビを買うと言い出して、もう1年。11月5日から「いい買い物の日」もはじまることですし、paypayモール20%バックのキャンペーンも開催中ですし、今年は本当に買いましょうかね。
[aside type=”boader”] 目次[/aside]Table of Contents
液晶テレビと有機ELテレビの違い
今使っているテレビが2008年製造のPanasonicの42型プラズマテレビです。何も問題なければ使い続ける予定だったのですが、最近テレビの後ろからジーーという音がすることがあり、流石にヤバいと思い、購入することにしました。
そこで、候補を探してみたのですが、パネルの種類に「有機EL」と「液晶」の2種類があることが分かりました。
どちらも薄型テレビなので、好みだと思いますが、有機ELは1画素ごとに明るさを調整出来るので「完全な黒」を表現できるようです。液晶テレビはバックライトなので、バックライトの光漏れにより、黒の表現が難しいようです。
[aside type=”normal”] 有機ELとは?
有機物を発光させるので、バックライトが不要で解像度は4K(3840×2160)。さっぱり?ですが、ELそのものを発光させているということでしょうか?[/aside]
早速購入するTVの候補を探してみたよ
早速ですが、購入候補を探してみました。今が42型のプラズマテレビなので、外枠の大きさでいくと49インチが良さそうです。
条件は
やはり、HDMIが3端子以上無いと辛いです。今のテレビがHDMI2端子なのですが、録画機・Amazon Fire Stick ・ゲーム機と最低3つは接続したいものがあるので、2端子ですと、抜いて刺してが面倒なのです。
- 49インチ以上
- 価格が15万円以下
- 4Kはどちらでも良い
- 出来ればデジタル3チューナー
- HDMIが3端子以上
この条件で49インチの国内メーカーのテレビを見てみると
- Panasonic
- 東芝
- SONY
- SHARP
が候補としてあがりました。SONYは単純に好みでは無いのでパス。SHARPは僕の中でイメージが良くない(Blue-rayが数回使って読み込まなくなったこととか、ヘルシオが5年程度で壊れたこととか)ので、候補から外しました。
最終的に候補に挙がってきたのがこの4機種です。
- Panasonic TH-49GX855 49インチ
- Panasonic TH-49GX755 49インチ
- TOSHIBA Z730X 49インチ
- TOSHIBA RZ630X 50インチ
Panasonicは単純に今使っているメーカーなので、使い勝手が良いのではないかという理由と、GX855がここ数カ月で3万円ぐらい値下がりしており、買い時ではないかというだけです。←これもよくよく調べたら、3万円キャッシュバックキャンペーンが終わってから値下がりしているので、最初からこの金額にする予定だったんでしょうね。
TOSHIBAの上の機種はタイムシフトマシンが魅力的に映ったのですが、正直そんなにテレビを観ないので、どっちでもいいと言えばいいですね。
[aside type=”normal”] タイムシフトマシン
別売のUSBハードディスクを接続することで地デジ番組を最大6チャンネル約80時間分まるごと録画できる機能。付属のUSBハードディスクを接続する場合は地デジ番組を最大6チャンネル約40時間分まるごと録画可能。 [/aside]
購入候補を比較してみる
TOSHIBA REGZA 49Z730X
- 地デジ 3チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 4端子
- 139770円、5年長期保証込(ポイントバック17794円)実質121976円
[aside type=”boader”] 【2019年11月5日追記】
※いい買い物の日でPayPayライトと合わせて、ポイントバックが25,532円になってます。しかも価格が、138,359円(ヤマダWeb)ってことは実質112,827円ですよ!!これヤバくないですか?でも、11日のいい買い物の日当日の方がもっとお得な気がしますので、とりあえず待ってみます。 [/aside]
TOSHIBA REGZA 50RZ630X
- 地デジ 3チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 4端子
- 136398円(ポイントバック17726円)実質118672円
Panaconic VIERA TH-49GX755
- 地デジ 2チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 3端子
- 110890円(ポイントバック18836円)実質92054円
Panasonic VIERA TH-49GX855
- 地デジ 3チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 4端子
- 135700円.、5年長期保証込(ポイントバック20528円)実質115172円
TH-49GX855か50RZ630X
TH-49GX755が値段的にはBESTだったのですが、HDMIが3端子というのがネックになりましたので、TOSHIBAの49Z730Xは値段的にちょっと高いので見送ることとしました。ポイント無かったら15万円超えてますしね。
それでも安いのは分かってるんですよ。液晶テレビで始めた頃って1インチ1万円、32インチで30万円とかザラでたしね。
では改めて2機種を比べてみます。
Panasonic VIERA 49GX855
[aside type=”boader”]- 地デジ 3チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 4端子
- LEDバックライト
- IPS方式
- 最上位機種
- 倍速
- 135700円、5年長期保証込(ポイントバック20528円)実質115172円
TOSHIBA REGZA 50RZ630X
[aside type=”boader”]- 地デジ 3(9)チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 4端子
- タイムシフトマシン
- スマートスピーカー連携(Alexa対応)
- 136398円(ポイントバック17726円)実質118672円
僕の欲しい機能的には互角です。価格差もほぼ無いので互角。さあどうしましょう。
PanasonicのGX855は同社の4K液晶テレビの中で最上位のモデルに位置付けれれています。
東芝の4K液晶最上位モデルはZ730XなのでRZ630Xは中級機という扱いでしょうか。でもRZ630Xはタイムシフトマシンがかなり魅力的なわけです。
ちなみに3チューナーでなぜ8chまるまる録画できるか不思議だったのですが、タイムシフトマシン用に別にチューナーを内蔵してあるようです。
機能で言ったら東芝だけど
こうして比較していくと、やたら東芝の良いところを挙げている気がします。心が東芝寄りなでしょうね(笑)
東芝のテレビはやたらと機能が盛りだくさんなわけです。音声対応のリモコンとかゲームモードとかスマートスピーカー対応とか。
ただし、 REGZA は倍速機能がついていなかったり、IPS方式じゃなかったりするので、そこは49GX855に軍配があがります。
そこで、ここに来て、REGZA 49Z730Xに注目してみたいと思います。さっきまでの2機種より1万円ほど高いですが、魅力的なポイントが多いので念のため見ていきます。
東芝 REGZA 49Z730X
東芝 TOSHIBA 49Z730X 液晶テレビ REGZA(レグザ) [49V型 /4K対応 /YouTube対応][テレビ 49型 49インチ] 価格:139,770円 |
- 地デジ 3(9)チューナー
- 4K 2チューナー
- HDMI 4端子
- IPS方式
- 最上位機種
- 全直下型LED
- 4Kクリアダイレクトモーション480 (倍速)
- タイムシフトマシン
- スマートスピーカー連携(Alexa対応)
このタイムシフトマシンとスマートスピーカー対応に1万円の価値が見いだせれば、これがベストかもしれないわけです。
やっぱり、倍速が無いのは不安(今がプラズマなので)ですし、いらないといいつつ、タイムシフトマシンにも何気に惹かれてますしね。あと、一応我が家にもアレクサが居るので、連携も面白そうですし。
結局どうするのよって話
そんなこんなで、テレビは90% REGZA 49Z730X で決まりそうですが、色々と悩み中ですが、今使っているテレビの処分も考えなくてはいけないことに気付きました。
リサイクル料金
今の時代、テレビを処分するにもお金がかかります。
メルカリとかに出せば売れるんでしょうけど、大きいし、重いので処分することにします。 家電リサイクル法に従ってきちんと処分しましょう。
[aside type=”normal”] 家電リサイクル法
一般家庭や事務所から排出された家電製品(エアコン、テレビ(ブラウン管、液晶・プラズマ)、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物を減量するとともに、資源の有効利用を推進するための法律です。 [/aside]
Panasonicの16V以上のリサイクル料金を調べると、運搬費も含めて4070円でした。
どこの家電量販店でも同じなのかは分かりませんが、メーカーとテレビの大きさによって変わるみたいです。
店舗により得意なメーカーがある??
[aside type=”boader”]- ヤマダ電機 → Panasonic
- Joshin → 東芝
今回、比較検討していて思ったのが、店舗によって得意なメーカーがあるんだということ。ヤマダ電機はPanasonicが安いですし、長期保証まで付いている商品が多数あります。
一方のJoshinは同じPanasinicの商品が高い代わり?に東芝のテレビが異常に安かったりと、特色があるようです。
色々と書いてきましたが、結局REGZA 49Z730X を買うことになりそうです。「いい買い物の日」のキャンペーン次第では、もしかすると全然別の機種を購入しているかもしれませんが、今のところは49Z730Xにしようと思います。
購入したらまた紹介エントリーを書きます。
ではまた!